忍者ブログ
主に函館の吹奏楽・音楽事情・・・か映画について熱く語るマニアw。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁ、別にHPでも楽譜でもさらしてますから。ただ本名を載せた以上発言には責任を持たなければなりませんし、相手に対しても通りすがりとか名無しとか、まぁいいけどねw

ただ私は今後本名で日記書きます。blogですからすきなようにやればいいんですけど、外野がうるさいからね。


あぁ、なんかそういえば「文句言うならこっちきてどうどうとなんとか」ときっと俺あてだろうな。やるとしたら本名だします。


リスクはかなり高いけどね。でも自分の主張を語っているわけですから、それに対して意見があるならもちろん受け付けます。

わかるハンドルならいいですけど。

で、コメント来るのかしら?w
PR
あぁ、更新してなかった・・・ネタはあったんですが、18禁みたいな話でw

私が主宰するアンサンブルも時期が良かったのか宣伝した甲斐があるのか、2人人数が増えました。なんでアレンジしなおしたのはそういうメンバーだからです。

基本的に私も「プレイヤーズ・ハイ」というバンドに所属してますし、他のメンバーもあちらこちらに所属してます。しかしそれだけでは楽しくない?若しくはそんなのをやっているなら都合があえば参加してみたい、そんな感じです。

正直言うとそんな問い合せが来るとは思いませんでしたwww

しかし来た以上、私も代表ですからきちんと対応します。
まぁいろいろとありましたけどねw

少ない団体なので、代表と言っておきながら面倒くさいことは副団長に押しつけますw
でも私は代表なのでそれにおいて問題がありダメなことに関しては私もきちんと責任を負います。それが代表なんじゃない?

基本的に私の団体は、どこかに所属して・・・と言う人が多いです。でもやってみたいと言われれば承認しますし。でも所属している団体があるのであればそれを優先して構わないという考えです。というよりそれが普通だと思います。

苦言しますか?まぁやめて起きましょう。副団長に怒られるからwww


ちょっとだけ言うと、団体をかけもちするのはそれを前提にやっているのは問題ないのですが、それが理由で自分の団体の練習に参加してないのは・・・

やめておきますwww




異論はあると思いますが、フランスの曲ならこのくらいの音の方が面白い気がしますが。

私がやった時の編曲だれだっけなぁ?ちょっと違ってます。

爆音で流せばいいという時代は終わったと思ってます。実際私もそんな感じでしたが。これはこれできちんとサウンドを考えてやっている気がしますけどね。
平坦と言われるかもしれないけれども、こういう綺麗なサウンドもいいと思います。
ちょっとカットがおかしいけれど・・・

音色っていうのを考えて欲しいですね。もちろん表現力も。

それが出来る函館の指揮者っていないじゃないかね?(と、喧嘩を売っておきますw)
結構な長文書いたのに、投稿したはずなのに・・・ないw
小出氏が白百合に来て、りードの第3組曲をB編成でやりましてね、かなり厳しかったそうですよ(先輩曰く)。

で、勢いかどうかわからないけど、A編成にあがり、やったのがローマ。



しかしサウンドが面白いなぁ、独特で。

このローマを地区でやって、「うわっ、ここからやってそんなことやるの?!」って思ったもんですわ。彼らしい・・・w

ってこの楽譜はシェーファー版なんでしょうか?あの人のことだから、てっきり自作アレンジだと思っていたのですけど、原調じゃないし。
あえてやったのか?わかりません。
ちなみにこの調でやるとトロンボーンソロがかなり難しくなります。ごまかせばいいんだけどさ・・・一応妹弟子がやったのは覚えてますが、さすが中学生のくせにダヴィッドやっただけあって、テクニック駆使してるなぁ。って師匠が言ってたんだけどね。「あれだとこうやらなきゃダメだ!バカヤロー!」ってw。

この人と原子氏と師匠と俺で「G線上のアリア」をやってたんだけど、いつも俺が怒られ蹴られてw、やるはずが、なんか知らんがそれを初心者講習会で披露する予定が誰が言ったんだか「初心者以外は来ないでください」みたいな。没になりましたよw


で、小出氏はまだアロハシャツ着てるんですか?www
言いたいことがあるならこっちにコメント付ければいいだけのことでしょ?

著作権のことを書いただけなんだが・・・


未練?ないですよ。自分が好きでやりたいことやっているわけだから。

ただデータを治してデータ作りなおすってのが著作権としては違反しているだけど、あくまで団の所有物に俺がしてしまったから。
だから俺の持っているデータに関しては正直腹はたつけどあくまで団の所有物だから・・・それが言いたかったんが・・・。

copyright(c)>DAISUKE AOYAMA All Rights Reservedって書いてあるからこのページは私の所有物というわけなんだけど・・・

それを書いただけなんだが、わからないんでしょうなw


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/15 NONAME]
[07/26 青山大輔]
[07/26 名無し]
[06/09 青山大輔]
[06/09 通りすがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
青山大輔
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析