忍者ブログ
主に函館の吹奏楽・音楽事情・・・か映画について熱く語るマニアw。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルが長いですけど。

前にもいったかな?コンクールでやられる「ロメジュリ」とか「オセロ」ってこんくーる的にはいいんだろうけど、ストーリーしってしまえば「なんでここで終るの?」普通思うだろうに。

それでもそういう構成にしちゃう・・・「オセロ」はともかく、「ロメジュリ」なんて大抵のストーリーはほとんどの人しっているわけでしょ?
なのにタイボルト殺しておわりましたーって強引すぎるんだが・・・

なんかこれについては毎度提言しているようなきがする。酷いところはこれらの曲じゃないけれど、楽章を反対にしてみたり。

楽章は作曲者がこうだと決めてやってることなので、それを聞き映えのためにやるんじゃ音楽もへったくれもないだろうに。


数年前に小長谷宗一のトロンボーン四重奏のための「ドリーム」を吹奏楽用にアレンジしてそれをやった団体があったが、なぜか4楽章を最初に持ってきて3楽章で終わるというプログラムになってた。

これはもう作曲者を馬鹿にしているとしかいえないね。すべてがあっての4楽章なのに盛り上げたいから3楽章を最後に持ってくるなんてバカバカすぎる。

どこかの学校がこうやってたからってそれを真似するべきではない。
オリジナリティはあってもいいはずだ。

と、思うんだけど、けっきょく無視される現実・・・

これから考えるとコンクールってなんなんだろう?って疑問に毎度思うんだけどね。
PR
ようやくきました。なるほどなぁとコンクールの得点。それにかんしては北海道吹奏楽ネットさんで集計すると思うので。

言いたいことは、会議報告のほう。

少人数バンド(20人バンド)の振興についての楽譜の項。

1.過去の課題曲から人気のある曲を少人数バンド用にアレンジして出版することを検討していく

これに関してはいいと思います。まぁ実態では北海道で言えばC編成(25名まで)で課題曲をコンクールにもってくる団体もありますが、基本的に50人までのを設定に書いているわけだから、無理は生じるでしょうね。だからきちんとアレンジしてくれれば選曲の幅が広がりますからね。
(かと言って深層の祭りとか饗応夫人とかアレンジされてもこまるだろうけどw)

2.オリバドーティなどの曲ののなかで連盟で版権を得ること可能なものは出版することを検討する

まぁ昔の曲は確かに技術はあんまりないけど、綺麗な曲とか多いですからね。
吹奏楽やっていると一度はそんな曲に行きついたりするのがあると思いますが、いまは結局廃刊になってることなのかね?たぶんいまの中高生なんて知らんと思うから、逆に新鮮味がありそう。


3.将来的にはより多くの団体が演奏可能な、日本人作曲家による「やさしく」「綺麗」な曲の出版を検討していく。

これがよくわからない。これを見る限りだと、「大編成→うまい」「小編成→下手」っていっているような気がするんだけど・・・
まぁ連盟が委嘱して連盟で発売するならわかるけど、それを作曲家に求めてもね・・・ちょっとここだけ腑に落ちない。小編成だってうまい演奏をするのは東日本大会で立証されてるんだから。
3は沖縄っていうか琉球ですよね。結構曲としての完成度は悪くないと思うが、かなりの個人技術は必要っていうかそれが一番の重大だと思う。それがないと曲が全然出来なくて崩壊しちゃう可能性が・・・高校生向けかな?

4は田嶋勉さんの曲ですね。私はこの人のファンで「WISH」はよく聞きこんだものです。
同じマーチの2より難易度は上かな?関係ないけどピッコロマーチで一回マーチ作ってるんだから、マーチ以外にしてほしかったかな?
メロディは嫌いじゃない。それなりに技術があって歌いこなせればそんなに悪くないと思う。その辺が難しいんだけど。トランペットは疲れそうですねw

5・・・作者のプロフィールとか見たけど、なんでこんなの賞とったんだろ?
一応高校生以上だけども、高校では使われないようなきがする。
一般も余程のバンドじゃないかぎり使われないような・・・
なんて解釈したらいいのかわからん。
難曲で知られる「深層の祭」とか「饗応夫人」あたりの難易度を持ちながら、なにを意図としてやってだかよくわからん。
下手すればマクベスの「カント」のように全国では演奏団体が無くなる可能性がwww


個人的には2,3がわかりやすくていいんじゃないかな?と、勝手に思ってみましたw
某所で聞けたのでw

1は結構難易度高そう。これ練習して自由曲も・・・といったらそうとう練習しないと難しいかもね。

2はオードソックス。きっとこれは中学生あたりで流行りそう。でもこの手のマーチは単調になりがちだから、どう表現するかだよね。


3,4,5が出たらまた書きますw
1分しか聞けないけど聞くことができました。個人的に買おうかな?

んー、1が好きかな?1分だけ聞いた限り。ただかなり読みこまないとただの音の垂れ流しになる可能性がありますな。

3は真島氏の「コーラル・ブルー」みたいですね。まぁでもこれはこれで好き。
そんなに難易度も高そうにないから、結構人気でるんじゃないかな?

4はなんか軽い感じのするマーチだけど、結構練りこんであって面白いかもしれない。
ただ難易度はマーチにしては高いかね?


2,5なんですが、2はオードソックスすぎてあまり受けないような気が・・・鈴木氏がいたころの阪急百貨店ならこれを選んでそうwww


5は・・・やるところあるのかな?打ちこみ系の人なの?
一応経歴みてみたけど、ヲタクが作ったらこんな風になるのかね?

っていうかあまりにも理解しずらいんじゃない?原音っぽいのを採用しているのかどうかわからないけど、課題曲なんだからしかも5だし、高校生でも理解できるような曲を選んだほうが・・・


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/15 NONAME]
[07/26 青山大輔]
[07/26 名無し]
[06/09 青山大輔]
[06/09 通りすがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
青山大輔
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
アクセス解析